ほったらかし投資の達人

子育ては18歳まで!ときめて大学進学費用をジュニアニーサを利用して準備。もちろん老後のための資産形成もやっています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

現職知事が死亡した場合の選挙日程!〜沖縄県翁長知事が死去 知事選挙はいつ?〜

9月30日に知事選挙を実施 今後の知事選までの流れについて関連法令とともに解説します。 (free-photo.netより) 8月8日に翁長知事が死去 12月9日の任期まで4ヶ月のところで、沖縄県知事の翁長雄志氏が8日、膵臓(すいぞう)がんのため死去しました…

投資信託のリバランスの必要性とタイミング 

今回は投資におけるリバランスの必要性と実施タイミングについて実際のデータを用いて検証してみました。 毎月リバランスを行っている人やリバランス全く行っていない人は最後まで読んでいただけると参考になると思います。 リバランスとは リバランスの必要…

投資の将来シミュレーションに役立つサイト「野村ファンズアイの投信アシスト」

リスクとリターンを使った現実的な運用結果を予測 投信アシストがリニューアル 自分が投資する投資信託のリターンとリスクを知っていても、投資の目安として以外の使い方がなかなかわからない人が多いと思いますが、10年後20年後の結果をシミュレーショ…

新興国債券やめました! 2018年7月の教育資金運用結果

7月は記事を書くことができませんでしたが、8月は少しブログ更新の時間を確保して頑張ろうと決断。 まずは7月の教育資金の運用結果から、長男(小一)の教育資金が300万円目前となってきました。 7月も好調で4ヶ月連続のプラス運用 7月の投資環境 …

次男は2歳で運用益が7%超に 2018年5月の教育資金運用結果

今月は職場から長男小学校入学の祝いを3万円をいただきましたので、単元未満株だった現物株を単元株にしてプレゼント。 成人するまでは私たち両親が優待を使って楽しい優待生活をおくります。 18年初の2ヶ月連続のプラス運用 5月の投資環境 5月の長男…

長男(6歳)は無事に小学校へ入学!2018年4月の教育資金運用結果

諸々の事情で久々の投稿となります。18年度が始まりました。今年は長男が小学校一年生に。 12月には250万円を超えた長男の教育資金はどうなったのか。そしてちびちびと少しずつ投資している次男の投資結果も。 18年年初は下落で開始も落ち着きを取…

投資と家族「2017年の振り返りと2018年の目標」「3人目の妊活に向けて」

1月も半ばをすぎ下旬になりましたが、昨年の振り返りと反省、そして今年の目標と方針をまとめました。 17年の振り返りと反省 自分自身のこと 夫婦のための投資 良かった点 悪かった点 教育資金のほったらかし運用状況 投資家として良かった点 投資家とし…

個別株は難しいと再認識しました! 2017年12月夫婦の資産運用結果 

先月17年12月末時点での夫婦の資産運用の状況です。10月は貯金を除く金融資産(子供名義を含む)は個別株の下落で9ヶ月ぶりの減少となり、約9万円の投資にも関わらず、630万円台で足踏みとなりました。 投資信託の運用は本当に好調が続いています…

長男(6歳)の教育資金は250万円に!2017年12月の運用結果

新年ももう13日目、遅くなりましたが、17年12月末時点の教育資金の運用結果を整理しました。好調な世界経済を受けて、引き続き好調な結果を残すことができました。 12月は好調な世界経済のあとおしで9ヶ月連続のプラス運用 先月12月の投資環境 今…