先月17年10月末時点での夫婦の資産運用の状況です。とうとう貯金を除く金融資産(子供名義を含む)が600万円を超えました。現物株が不調な10月でしたが、なんとか含み益は増加を確保。これまでもコツコツ、これからもコツコツです。
投資運用方針
我が家の夫婦のための運用は、
- 月5万円をドルコスト平均法によりインデックスファンド中心に投資
- 5万円のうち1万円を私(夫)のイデコで積立
- イデコの手数料は5万円とは別
- 国内株式、国内REIT、先進国株式、先進国債券(為替Hあり)の5分類にそれぞれ1万円(先進国株式は2万円)ずつ投信を中心に積立投資
- 国内株式はインデックス型を信頼していないのでアクティブ型に投資
- 国内REITはインデックスファンドに投資しつつ、現物へ年1回を目安にスイッチ
- 米国株式は高配当型の指数に連動する国内上場ETFと投資信託に投資
- 先進国債券は利益が見込みにくい国内債券の代わりに投資
- リバランスはポートフォリオが大きく崩れた時のみ
といった感じです。2017年5月より先進国リートを20%→0%、米国株式を20%→40%に変更しています。
2017年10月夫婦のための投資運用結果!
10q月31日現在の運用結果報告となります。
毎月積み立て分(5万円/月)
毎月5万円の積み立てはイデコの手数料を考慮して50,167円を投資し、手数料控除後はぴったり5万円の投資となっています。
イデコではSBIの「ジェイリバイブ」と「ひふみプラス」を中心に運用しています。ともに成績がいいファンドですが、ジェイリバイブは人気が高いひふみよりもよりパフォマンスが良く、国内株式ならばベストファンドだと判断し投資しています。
ジェイリバイブを選んだ理由は次の記事「ベストファンド2017【国内株式編】」で書いていますで、参考にしてください。
資産ごとの内訳
10月も米国株に2万円、その他は1万円ずつの積立投資を行っています。ジェイリバイブをはじめとする国内株式ファンドが好調な結果となりました。1万円の投資にもかかわらず、2万4千円の資産増となっています。
10月はこれまで好調だったジェイリバイブが若干伸び悩んだものの、ひふみが絶好調でした。
米国株は配当貴族指数が、2万円の投資に対して、3万円以上資産が増える結果となり、9月ほどではなかったものの良い結果がでました。
J-REITは指数自体は10月も軟調でしたが、現物が好調でなんとなく資産増となっています。3296の日本リート投資法人は増配が続いており、我が家のリート部門を支えてくれています。
これまでの投資額と損益 9月は5万円の投資で評価額が89,616円増と39,616円の利益がでました。前月の評価額の2%を超えるの日です。この結果、3ヶ月連続で先月末時点の評価額の1%を超える利益の増加となりました。 また含み益増は8ヶ月連続です。現物株の保有状況 含み益が10万円に ボーナスなどで行う臨時投資+ブログ収入でちまちまと増やしている現物株です。9月はブログの収益2ヶ月分でハチバンを16株購入しました。 全体としては、9月もクスリのアオキHDとゼビオHDの上昇に支えられた結果となっています。なお、配当の受け取りはありませんでした。
2017年10月31日時点 | 口座種別 | 口数 (口) |
基準 価格 (円) |
評価額 (円) |
前月比 (円) |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
J-REIT | iFree J-REIT | 投資信託 | 42,552 | 9,203 | 39,161 | 439,761 | 15,559 |
日本リート投資法人3296 | REIT | 1 | 325,500 | 325,500 | |||
ジャパンホテルリート8985 | REIT | 1 | 75,100 | 75,100 | |||
国内株式 | ひふみプラス | 投資信託 | 26,055 | 38,895 | 101,341 | 392,681 | 24,568 |
三井住友配当フォーカOP | 投資信託 | 52,776 | 20,189 | 106,549 | |||
SBIジェイリバイブ(年2回) | 投資信託 | 74,607 | 15,421 | 115,051 | |||
ひふみ年金 | iDeCo | 16,513 | 14,286 | 23,590 | |||
SBIジェイリバイブ | iDeCo | 28,444 | 16,225 | 46,150 | |||
米国株式 | iS米国高配当株1589 | ETF(JDR) | 30 | 9,600 | 288,000 | 723,039 | 31,712 |
Funds-i米国配当貴族 | 投資信託 | 334,492 | 10,937 | 365,834 | |||
SMT米国配当貴族 | 投資信託 | 57,398 | 12,057 | 69,205 | |||
先進国債券 | たわら先進国債券為替ヘッジ | 投資信託 | 171,775 | 9,657 | 165,883 | 335,229 | 11,183 |
Funds-i先進国債券為替ヘッジ | 投資信託 | 138,073 | 11,043 | 152,474 | |||
日興海外債券ヘッジあり | iDeCo | 12,486 | 13,513 | 16,872 | |||
合計 | 1,890,710 | 83,022 |
これまでの投資額と損益
毎月積み立ての10月の投資額は5万円でした。運用結果は評価額が83,022円、含み益は33,022円増と評価額の1.8%を超える利益が出ました。
2017年10月31日時点 | 前月比 | |
---|---|---|
これまでの投資額 | 1,595,000 | 50,000 |
現在の評価額 | 1,890,710 | 83,022 |
損益 | 295,710 | 33,022 |
現物株の保有状況 ようやく全体がプラス評価
株主優待を主たる目的として、ボーナスなどで行う臨時投資+ブログ収入でちまちまと増やしている現物株の結果です。今月は購入していません。
全体としては、9月まで好調だったクスリのアオキHDがマイナス38、000円と軟調だっこともあり、トータルでは43,000円のマイナスとなりました。
銘柄 | 保有数 | 現在値 (円) |
評価額 (円) |
取得金額 (円) |
損益 (円) |
配当額 (累計) |
配当込 損益 (円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ゼビオ(8281) | 100 | 2,165 | 216,500 | 170,965 | 45,535 | 2,538 | 48,073 |
クスリのアオキHD(3594) | 100 | 6,300 | 630,000 | 563,000 | 67,000 | 2,650 | 69,650 |
ヤマダ電機(9831) | 100 | 602 | 60,200 | 51400 | 8,800 | 1,300 | 10,100 |
大和(8247) | 200 | 603 | 120,600 | 171000 | -50,400 | 6,000 | -44,400 |
ヘリオス(4593) | 10 | 1,474 | 14,740 | 12,134 | 2,606 | 0 | 2,606 |
ハチバン(9950) | 40 | 3,475 | 139,000 | 136,533 | 2,467 | 0 | 2,467 |
6銘柄 | 1,181,040 | 1,105,032 | 76,008 | 12,488 | 88,496 |
我が家が保有する株主優待株は次の記事を参考にしてください。www.gakushi-investment.com
7ヶ月連続の含み益増で金融資産600万円を達成
7ヶ月連続の含み益増で金融資産600万円を達成しました。貯金以外の金融資産をまとめたところ、投資信託の運用が好調であり、現物のマイナスをカバー。
結果としては、全体で含み益が24,431円増えました。
次男の現物株KDDIもプラ転が見えてきまいた。12月には配当がプラスされますので、近々のプラス転換を予想しています。
他に資産として、現金が100万円ほど、車2台、持ち家があり、持ち家のローンが3900万円ほどあります。
引き続き、第一目標である1千万円の大台を目指してこれからもひたすら「ほったらかし投資」で頑張っていきます。
2017年10月31日時点 | 投資額 | 評価額 | 損益 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
トータル | 前月比 | トータル | 前月比 | トータル | 前月比 | ||
夫婦 | 毎月の積立 | 1,595,000 | 50,000 | 1,890,710 | 83,022 | 295,710 | 33,022 |
現物株式 | 1,092,544 | 0 | 1,181,040 | -43,100 | 88,496 | -43,100 | |
長男 | 教育資金積立 | 1,240,000 | 30,000 | 1,430,023 | 53,711 | 190,023 | 23,711 |
現物株式 | 12,798 | 0 | 14,060 | 1,159 | 1,262 | 1,159 | |
学資保険 | 995,960 | 0 | 995,960 | 0 | 0 | 0 | |
次男 | 教育資金積立 | 267,000 | 60,000 | 285,273 | 62,952 | 18,273 | 2,952 |
現物株式 | 325,000 | 0 | 313,248 | 6,687 | -11,752 | 6,687 | |
合計 | 5,528,302 | 140,000 | 6,110,314 | 164,431 | 582,012 | 24,431 |
こんな記事も書いています
10月の教育資金の運用結果 夫婦の運用とは別に子供の大学進学のための教育資金も運用中しています。その9月の運用結果はこちらです。
9月の夫婦の資産運用結果 。おかげさまで10月は600万円を突破しました。7月に550万円と言っていましたが、もう600万円になっています。半年後には700万円が見えてきそうです。これからもコツコツとほったらかし投資です。