ほったらかし投資の達人

子育ては18歳まで!ときめて大学進学費用をジュニアニーサを利用して準備。もちろん老後のための資産形成もやっています。

株主優待制度がある10年以上連続増配銘柄一覧

スポンサーリンク

10年以上連続増配&株主優待銘柄について

長期間、しかも10年以上にわたり連続で配当を増額している「連続増配株」から、株主優待制度を設けている銘柄をピックアップしました。

なお、掲載している情報は、掲載時時点のものであり、将来の配当・優待制度を記載したものではありませんのでご注意ください。

 

連続増配株のメリット 

連続増配銘柄を保有するメリットは、なんといってもどんな状況でも下落しにくいということです。

 

アメリカでは、60年以上にわたり連続増配を行なっている銘柄も珍しくありませんが、日本も株主還元のため、連続増配を続ける銘柄が多くなってきました。

 

日本株の中で断トツの1位は28期連続増配の「花王(4452)」です。「失われた20年」と呼ばれた長期間に渡るデフレ不況でも配当を増やし続けてきています。

リーマンショックの下落相場でも、増配を続けた12年以上連続(2017年から連続)増配株も注目です。

10年以上連続増配銘柄ランキング

最初に日本株で10年以上連続して増配する銘柄を紹介します。全部で39銘柄あり、優待制度を設けている銘柄には、一番左の「株主優待」欄に「◯」を記載しています。

  

順位 コード 社名 業種

連続増配

年数

株価

予想配当

利回%

株主

優待

1 4452 花王 化学 28 8,692 1.50%  
2 7466 SPK 卸売業 20 2,382 2.81%  
3 4732 USS サービス業 20 2,042 2.41%
4 8593 三菱UFJリース その他金融業 19 574 3.31%  
5 4668 明光ネットワーク サービス業 19 968 3.10%
6 4967 小林製薬 化学 19 9,230 0.74%
7 8566 リコーリス その他金融業 18 3,600 2.22%
8 8227 しまむら 小売業 17 9,400 2.55%
9 9058 トランコム 倉庫・運輸関連業 17 6,650 1.32%  
10 9433 KDDI 情報・通信業 16 2,478 4.04%
11 9436 沖縄セルラ 情報・通信業 16 3,675 3.37%
12 4521 科研製薬 医薬品 16 5,280 2.84%  
13 8424 芙蓉リース その他金融業 16 5,800 2.69%
14 8439 東京センチュリーリース その他金融業 16 4,845 2.52%
15 2391 プラネット サービス業 16 1,811 2.24%  
16 9989 サンドラッグ 小売業 16 3,235 2.04%
17 5947 リンナイ 金属製品 16 7,790 1.18%  
18 6869 シスメクス 電気機器 16 6,992 0.97%  
19 8113 ユニ・チャーム 化学 16 3,651 0.77%  
20 8425 興銀リース その他金融業 15 2,801 2.71%
21 8876 リログループ サービス業 15 3,070 0.81%
22 7504 高速 卸売業 14 1,258 2.31%  
23 6370 栗田工業 機械 14 2,783 1.94%
24 2784 アルフレッサH 卸売業 14 3,170 1.51%  
25 4527 ロート製薬 医薬品 14 2,842 0.88%
26 9843 ニトリHD 小売業 14 13,300 0.73%
27 7532

パン・パシフィック・

インターナショナルH

(旧ドンキH)

小売業 14 7,000 0.54%  
28 9787 イオンディライト サービス業 13 4,095 1.54%
29 7611 ハイデイ日高 小売業 13 2,146 1.53%
30 3844 コムチュア 情報・通信業 13 337,000 1.42%
31 6269 三井海洋開発 機械 13 3,415 1.32%  
32 8028 ユニー・ファミリマートH 小売業 13 3,015 1.05%  
33 4544 みらかHD サービス業 12 2,876 4.52%  
34 2371 カカクコム サービス業 12 2,010 1.79%  
35 9037 ハマキョウレックス 陸運業 12 4,320 1.39%  
36 1973 NECネッツエスアイ 情報・通信業 11 2,667 2.85%  
37 7613 シークス 卸売業 11 1,683 1.66%
38 3769 GMO-PG 情報・通信業 11 7,670 0.46%  
39 8591 オリックス その他金融業 10 1,620 4.69%

(※オリックスは19年3月増配の見込みを反映) 

(※明光ネットワークは19年8月期減配の見込み)

(出典:日本株 10年連続増配企業 配当利回りランキング(19年3月22日掲載データ)より作成

 

10年以上連続増配銘柄の株主優待制度

次に10年以上連続増配銘柄のうち、株主優待制度を設けている銘柄の優待制度を紹介します。39銘柄のうち優待制度を設けている銘柄は20銘柄と約半数でした。

 

うち、9銘柄は長期保有している株主に対し、優遇制度を設けており、連続増配と優待の長期保有者優遇の両方のメリットを受けられる可能性があります。

 

(※優待制度、長期保有者の優遇制度とも最低投資金額による内容を記載しています)

コード 社名 業種 連続増配年数 最低投資金額 予想配当利回% 優待利回り 優待制度権利確定月 株主優待制度の内容 長期保有者への優待制度 URL
4732 USS サービス業 20 204,200 2.41% 0.49%

3月

9月

クオカード500円  

株主優待 | USS

4668 明光ネットワーク サービス業 19 96,800 3.10% 1.03% 8月 クオカード1000円 3年で3000円相当

配当実績・株主優待 - 投資家情報 - 明光ネットワークジャパン

4967 小林製薬 化学 19 923,000 0.74% 1.08%

6月

12月

自社製品5000円相当、10%割引券  

株主優待 | 株主・投資家情報 | 小林製薬株式会社

8566 リコーリス その他金融業 18 360,000 2.22% 0.83% 3月 クオカード3000円 1年で4000円、3年で5000円相当

株主優待のご案内 | IR情報 | リコーリース株式会社

8227 しまむら 小売業 17 940,000 2.55% 0.21% 2月 買い物券2000円相当  

しまむらグループ

9433 KDDI 情報・通信業 16 247,800 4.04% 1.21% 3月 カタログギフト3000円相当 5年以上で5000円相当

株主優待制度 | 個人投資家の皆さまへ | KDDI株式会社

9436 沖縄セルラ 情報・通信業 16 367,500 3.37% 0.82% 3月 カタログギフト3000円相当 5年以上で5000円相当

株主優待 | 株式情報 | 沖縄セルラー電話株式会社

8424 芙蓉リース その他金融業 16 580,000 2.69% 0.52% 3月 カタログギフトまたは図書カード3000円相当 2年以上で5000円相当

株主優待制度|芙蓉総合リース株式会社

8439 東京センチュリーリース その他金融業 16 484,500 2.52% 1.03% 3月 クオカード2000円、ニッポンレンタカー利用割引券2000円  

株主還元(配当・優待制度)│東京センチュリー株式会社

9989 サンドラッグ 小売業 16 323,500 2.04% 2.01% 3月 5,040円相当の自社プライベートブランドのヘア・ケアセット、おこめ券(3kg分)  

株主優待 | IR情報 | サンドラッグ

8425 興銀リース その他金融業 15 280,100 2.71% 1.07% 3月 3,000円相当の図書カード 1年以上で4,000円相当

興銀リース株式会社 - 株主優待 | IR情報 | 興銀リース株式会社

8876 リログループ サービス業 15 307,000 0.81% 3月 宿泊施設等の料金割引優待  

株主優待制度 | 株式会社リログループ

6370 栗田工業 機械 14 278,300 1.94% 0.65% 3月 1,800円相当の自社関連会社商品  

株主優待制度 | クリタグループ(栗田工業)

4527 ロート製薬 医薬品 14 284,200 0.88% 3月 自社通信販売製品割引、「ココロートパーク」500ポイント付与  

株主になるメリット | ロート製薬株式会社

9843 ニトリHD 小売業 14 1,330,000 0.73% 2月 優待券(10%割引)5枚 1年以上で5枚追加

株主優待情報|株主情報|IR情報|ニトリホールディングス

9787 イオンディライト サービス業 13 409,500 1.54% 0.61% 2月 2,500円相当の商品詰合せ、2,000円相当のイオンギフトカード、ハウスクリーニング割引券(2,500円割引)より選択  

株主優待 | IR情報 | イオンディライト株式会社

7611 ハイデイ日高 小売業 13 214,600 1.53% 0.93% 2月、8月 優待券(500円2枚)またはおこめ券1kg  

株式会社ハイデイ日高 株主優待制度

3844 コムチュア 情報・通信業 13 1,011,000 1.42% 0.001978239 3月、9月 1,000円相当のクオカード  

株式情報 - 株主還元方針|コムチュア株式会社

7613 シークス 卸売業 11 168,300 1.66% 0.59% 12月 ギフトカード1000円相当 1年以上で抽選で10名を旅行(自社海外工場視察含む)に招待

株式関連:株主優待|シークス株式会社

8591 オリックス その他金融業 10 161,950 4.69%

3月

9月

株主カード、(3月のみ)自社取引先取扱商品等カタログギフト 3年以上でカタログギフトグレードアップ

株主優待について│オリックス株式会社

 

おすすめ銘柄5選

「10年以上増配&株主優待銘柄」の中からおすすめの5銘柄を紹介します。

選定基準は、

  • 継続増配する可能性
  • 優待の内容(長期保有者優遇制度も考慮)
  • 利回り(優待利回りも考慮) 

この3点から選んでいます。順位は連続増配年数順です。

1.小林製薬(19年)

配当利回りは低いものの、年2回も5000円相当の自社製品がもらえます。最低投資額が100万円近いのがネックですが、今後も増配可能な業種なので選びました。

www.kobayashi.co.jp

2.KDDI(16年)

配当利回りが4%余と高配当が売りです。自社株買いも毎年のように行なっているほか、金融などの業種にも参入しています。株価がお手頃なのもはおすすめです。ネックは今後の携帯事業の競争激化がちょっと心配な銘柄です。

 

優待制度はカタログギフトですが、5年以上の保有で、3000円相当が5000円相当になります。

f:id:monkey_papa:20190324063246j:plain

KDDIの株主優待

 

また、株主には機種変更時にポイント還元を受けられるクーポンが配られることがあります。

 

www.gakushi-investment.com

 

そして、我が家では次男誕生時に出産祝いを集め次男名義で購入しています。

↓関連記事です

www.gakushi-investment.com

 

公式HP

www.kddi.com

3.芙蓉リース(16年)

連続増配といえばリース業という感覚でこの記事を書いていますが、リース業で優待制度がある銘柄は5銘柄。そのうち3銘柄を5選に選んでいます。

まずは、芙蓉リースです。利回りもまずますで、優待は3000円相当のカタログギフトか図書カードです。

2年以上の長期保有で5000円相当になります。

www.fgl.co.jp

4.興銀リース(15年)

次もリース業から興銀リースです。優待は3000円の図書カードで、優待利回りが1%を超えています。

1年以上の保有で4000円相当になります。お手頃な株価も魅力のおすすめ銘柄です。

www.ibjl.co.jp

5.オリックス(10年)

最後も、リース業から。オリックスは年1回のカタログギフト、年2回の株主カードが優待でゲットできます。

カタログギフトは3年以上でグレードアップされます。グレードアップ前が3000円、グレードアップ後が5000円ぐらいじゃないかとおもいます。

食品から「京都水族館」や「すみだ水族館」の年間パスも選べるお得なカタログギフトとなっています。

 

株主カードはオリックスが運営する、飲食・宿泊、水族館が割引価格で利用できるほか。野球観戦(オリックス主催試合)が割引価格で観戦できます。

www.orix.co.jp