ほったらかし投資の達人

子育ては18歳まで!ときめて大学進学費用をジュニアニーサを利用して準備。もちろん老後のための資産形成もやっています。

3分でわかる!投資信託のリターンとリスクの計算方法 〜エクセルで計算編〜

投資信託のリターンとリスクをエクセル関数で簡単計算 リターンとリスクの計算方法として第1弾のリターン編、第2弾のリスク編で計算式を紹介しました。 今回は第3弾として難しい式はちょっとという方向けとして、エクセルで簡単に計算する方法を紹介しま…

スノーピークを20%の値引きで買う方法!ゼビオHD(8281)の株主優待割引券利用レポート

長子6さいの時から子供のために備えて優待目的で株主になったゼビオの株主優待の利用リポートです。 値引きが難しいスノーピークの商品を20%オフで買うことができました。おそらく最も安く買う方法です。 人気No. 1ランドロックを日本一安く買う方法 ス…

Apple Magic Mouseを一番安く買う方法【ヤマダ電機株主優待】

値引きの無いApple製品を安く買う 年末の年賀状作成時に我が家のiMacのマウスが故障。接続が頻繁に途切れて、作業にならない。悲劇的な年末を過ごし、令和2年を迎えました。 Magic Mouseは定価が8,580円(税込)とマウスの中では高価な方。他のマウスも…

家電製品も日用品もお得 ヤマダ電機(9831)の株主優待&配当

家電製品からオムツもアップル製品も安く買えてしまう優待制度 国内で家電量販店を展開するヤマダ電機の株主になりました。店舗数売上ともに最大の家電販売グループとなります。 拡大路線から安定路線に方針を変えたため業績は回復しています。配当が高利回…

株主優待制度がある10年以上連続増配銘柄一覧

10年以上連続増配&株主優待銘柄について 長期間、しかも10年以上にわたり連続で配当を増額している「連続増配株」から、株主優待制度を設けている銘柄をピックアップしました。 なお、掲載している情報は、掲載時時点のものであり、将来の配当・優待制…

セルインメイの意味は?真偽は?米国株の買い時?売り時? ー ダウ平均株価の月別変動

セルインメイ(5月に売って9月にもどれ)が正しいのかを、ダウ工業平均をつかって検証してみました。月別変動を見ると、月ごとの傾向はあるものの、セルインメイは成立しにくいことがわかります。

日本株は何月が買い時?売り時?- 日経平均株価の月別変動

格言から見る日本株の買い時 投資をしていると季節や月毎の格言があり売り時とされる時期があります。例えば、 節分天井、彼岸底 2月は高く、3月9月は安い セル・イン・メイ 5月に売って9月に戻れ 7月8月夏枯れ相場 お盆休みに向け株価が下がる などが…

SBI証券で未成年口座開設からジュニアNISA利用開始までの手続きと必要日数

ジュニアNISA利用開始まで何日かかるのか? 下の記事ではSBI証券でジュニアニーサ口座を開設するまでの必要書類と事前準備について紹介しました。 今回は実際の開設手続きとジュニアニーサ利用開始までの日数などについて紹介します。 ちなみに、未成年証券…

赤ちゃん誕生からゆうちょ銀行口座開設までの手続きと必要日数

赤ちゃんが誕生したら、出生届のあとに銀行口座を作る方が多いと思います。ゆうちょ銀行での預金口座を作る方法とメリット・デメリットを整理しています。身分証明証についても簡単な方法を紹介していますので参考にしてください。

SBI証券でジュニアNISA口座を開設するための必要書類と事前準備

SBI証券でジュニアNISAを使うために未成年証券口座開設のために必要な書類をまとめています。SBI証券でジュニアNISAを使うメリットデメリットも解説!