REIT
日銀によるリート買い入れ条件と銘柄? 日本銀行は、市場に資金を供給する金融緩和政策の一環として、J-REIT(不動産投資信託)を買い入れています。 この条件と買い入れている銘柄について紹介します。各種データは18年8月末のものとなります。 日銀によ…
J-REIT割安銘柄と割高銘柄(18年8月31日時点) リートの利回りランキングに続いて、リート銘柄の割安度・割高度について紹介します。 J-REIT割安銘柄と割高銘柄(18年8月31日時点) リート市況 分配利回り・NAV倍率・格付けデータ 利回り・NAV倍率…
リート分配金ランキング(18年8月31日時点) リートの利回りランキング(2018/8/31)について紹介します。 リート分配金ランキング(18年8月31日時点) リート市況 分配金利回りランキング 関連記事
国内リートの現状と見通しについて、18年第1四半期を記事にしました。 前回記事にした17年第3四半期の記事はこちらです。 J-REIT下落の原因と今後の見通し(2017年第3四半期) リート指数下落の要因 世界的な株高による下落 金融機関(日銀を除く…
国内リートの現状と見通しについて、今年2017年第3四半期を記事にしました。 最新の記事はこちらです。J-REIT下落の原因と2018年第1四半期の見通し - ほったらかし投資の達人 リート指数下落の要因 ドル高への期待による下落 金融機関(日銀を除く)に…
不動産に投資する投資信託がベンチマークとする指数(インデックス)にどのようなものがるのかを調べてみました。 海外リートで採用数が最も多いのはS&PグローバルREIT指数 先進国REIT指数・新興国REIT指数は下位指数 その他のREIT指数 各インデックスのリ…
国際不動産に投資する投資信託を選ぶ時にまれに、S&P新興国指数というものをみかけます。発展がめざましい新興国の不動産に投資できることから、今後の投資先として的確なのか指数の特徴について詳しく調べてみました。結果、投資にはあまり向いていないこ…
国際不動産に投資する投資信託を選ぶ時によく見る指数に、S&P先進国指数があります。S&PグローバルREIT指数の下位指数でありながら、世界の先進国のみに投資できることから、最もポピュラーとなっているこの指数の特徴について詳しく調べてみました。 S&P…
国際不動産に投資する投資信託を選ぶ時によく見る指数に、S&Pグローバルリート指数があります。その指数の特徴について詳しく調べてみました。 S&Pグローバルリート指数とは 国別の組み入れ銘柄数と構成比率 用途別(セクター別)の構成比 組み入れ上位1…
投資信託購入でどの銘柄を買えばいいか?迷うのは当たり前です。日々新商品が発売され、手数料の引き下げ競争も行われている中で「少しでも利益を上げたい」。これは投資信託で積立投資を行っている投資家が常に考えることです。 今回は2017年に国内不動…
昨年は日銀のリート購入枠拡大がなかったことや米国利上げ、国内金利の上昇から下半期に下落したREIT市場ですが、年が明けて今年2017年第1四半期の見通しについて考えてみます。